2019-04-14 せんべい屋のこぎん刺しワークショップ、開催しました。 しかないせんべいの今頃 せんべい屋のこぎん刺しワークショップ、開催しました。 こんにちは!鹿内の娘です。 Instagramで開催告知・募集をしておりました、「せんべい屋のこぎん刺しワークショップ」、無事終了いたしました(^^) せんべい屋で… 続きを読む
2019-04-12 母の日ギフトに、クッキーポップスとスワッグをどうぞ。 しかないせんべいの今頃 しかないせんべいの母の日ギフト。 こんにちは!鹿内の娘です。桜開花の便りはまだもう少しですが、一足先に母の日ギフトのご案内です。 今年の母の日は、5月12日(日)です。しかないせんべいでは、「クッキーポップス」をお作り… 続きを読む
2019-04-10 弘前の桜、2019。開花情報をお届けします。 弘前の桜、開花状況 弘前の桜の開花状況、今はどんな様子?をお届けします。※2019年4月28日更新しました! こんにちは!鹿内の娘です。 待ちに待った弘前の桜シーズン到来。「弘前さくらまつり」の今年の会期は2019年4月20日〜5月6日です… 続きを読む
2019-04-10 弘前城植物園に行ってきました。 周辺のご案内 弘前城植物園に行ってきました。 こんにちは!鹿内の娘です。さて、今日は4月10日。弘前公園の桜の開花状況をレポートしよう!と思い立ち、弘前公園にやってきました。桜の蕾はぷっくりしていましたが、開花はまだ先です。 これだ… 続きを読む
2019-04-06 2019年5月21日(火)歳時記菓子「小満」販売日です。 しかないせんべいの12ヵ月 2019年5月21日(火)は「小満」販売日です。 5月21日は、二十四節気の「小満(しょうまん)」です。「小満」は、万物の命が、しだいに満ち満ちていく頃のこと。 この頃には、立夏も過ぎ、暦の上ではもう夏の季節が始まってい… 続きを読む
2019-03-29 りんごの栄養と効能、まとめてみました。 しかないせんべい美味しさのヒミツ 弘前のせんべい屋ですが、りんごのお菓子を作っています。 こんにちは!鹿内の娘です。今回のブログテーマは「りんごの栄養と効能」です。 当店は「しかないせんべい」というせんべい屋ですが、りんごのお菓子もお作りしています。 一… 続きを読む
2019-03-16 2019年4月5日(金)は歳時記菓子「清明」を販売いたします。 しかないせんべいの12ヵ月 粒あんを道明寺で包んだお菓子「清明」。 4月5日(金)は、二十四節気のひとつ「清明(せいめい)」です。「清明」とは、全てのものが清らかで、生き生きする頃のこと。そんな清明のイメージをお餅にしました。 粒あんを道明寺で包… 続きを読む
2019-03-12 「旅するらぷる」第八回。八戸ブイヤベースを食べてきました! 旅するらぷる 「八戸ブイヤベース」を食べに行ってきました。 こんにちは!鹿内の娘です。 連載中の「旅するらぷる」、今回は八戸へ行ってまいりました。 なぜ八戸かというと、友人Kちゃんと弘前の憩いの場「かだれ横丁」 (かだれ横丁、こちら… 続きを読む
2019-03-07 春のお彼岸に。「さくらぼたもち」2019年3月21日(木)一日限定販売です。 しかないせんべいの12ヵ月 こんにちは!鹿内の娘です🌸 弘前はここ最近、とても暖かいです!弘前は弘前公園の桜が有名ですが、例年の見頃は4月下旬頃。今年はこの暖かさだと、もっと早く咲くのでは!?と、社内でもなんだかそわそわ、話題になっています。 さて… 続きを読む
2019-02-24 2019年3月14日(木)ホワイトデーせんべいシュークリーム。今季最後のせんべいシューです。 しかないせんべいの12ヵ月 3月14日(木)ホワイトデー、せんべいシュー最終日です。 こんにちは!鹿内の娘です。 今季も、昨年の11月から始まった、しかないせんべいのせんべいシュークリーム。毎週土曜日に販売しております「まめシュー」「ごまシュー」は… 続きを読む