2018-12-29 歳時記菓子「小正月」2019年1月15日(火)の販売です。「小正月」ってなに? しかないせんべいの12ヵ月 こんにちは!鹿内の娘です。 今年も残りわずか、店頭も慌ただしくしております。御年賀のお求めもしかないせんべいにどうぞ。 一番人気はやっぱり「らぷる」。https://shikanai.co.jp/411/ 「ひろさき物… 続きを読む
2018-12-18 弘前のあんこのお菓子「えんやき」。おやつに人気です。 しかないせんべい美味しさのヒミツ こんにちは! 弘前では雪がドサっと降ったり、暖かくなって融けたりを繰り返しております。 今週は気温がプラスの日が続くようで、雪に閉ざされるのはまだもう少し先かな、というかんじです。 あんこのお菓子「えんやき」。 さて今… 続きを読む
2018-12-11 年末年始のお年賀に、お菓子のおせち「ことほぎ」をどうぞ。 しかないせんべいの今頃 お菓子のおせち「ことほぎ」、ご予約受付中です。 毎年、年末年始を控えたこの時期にご案内しております「ことほぎ」。今年もご予約開始いたしました。新春を寿ぎ、このためだけにお作りしたお菓子の詰め合わせです。特別なものを、少… 続きを読む
2018-12-05 2019年1月1日「元旦せんべいシュークリーム」販売です。干支=十二支ではないのです、の話。 しかないせんべいの12ヵ月 2019年の始まりは、元旦せんべいシュークリームで決まりです。 みなさんこんにちは。鹿内の娘です。 しかないせんべいの冬季限定「せんべいシュークリーム」、もうお召し上がりになりましたか?→https://shikanai… 続きを読む
2018-12-01 ふちクッキーなど、クリスマスのお菓子をご用意しています(^o^) しかないせんべいの今頃 こんにちは!鹿内の娘です。 12月に入り、弘前も気温はひと桁。寒くなってまいりました。 12月といえばクリスマス!ということで、店頭ではクリスマスのお菓子をご用意しています。 クリスマスコーナーのご紹介。 ↓新寺町本店ク… 続きを読む
2018-11-23 「旅するらぷる」第六回は海外へ!ラオス・ルアンパバーン! 旅するらぷる こんにちは!鹿内の娘です!旅するらぷるも片手では足りない回へ突入。なんと今回は海外です!表題にあるとおり、ラオスです。ラオス。ラオス?どこ…?というかんじでしょうか。 ラオスは、東南アジアのココです! 日本人にはあまり… 続きを読む
2018-11-19 砂糖せんべい焼きました。根強い人気の「しょうがせんべい」の元になるおせんべいです。 しかないせんべいの今頃 砂糖せんべい焼きました。 こんにちは!鹿内の娘です。今日は工場の様子をご紹介。 「砂糖せんべい」とは、生のすりおろししょうがを使った「しょうがせんべい」、これの元になるおせんべいです。 ↓こちらがしょうがせんべい。 も… 続きを読む
2018-11-17 【青森県弘前市から】こだわりのりんごと栗のお菓子、お歳暮やお年賀にどうぞ。 しかないせんべいの今頃 こだわりのりんごと栗の詰め合わせ、お歳暮やお年賀におすすめです。 こんにちは!今話題の映画「ボヘミアン・ラプソディ」、11月9日の公開以降、3回観ました、鹿内の娘です。 自宅ではYouTubeでライブやMVを観たり、車… 続きを読む
2018-11-16 チョコレートのお菓子、登場しました。 しかないせんべいの今頃 冬はチョコレートが美味しい季節です。 こんにちは!鹿内の娘です。 日に日に寒くなってまいりました。冬はチョコレートが美味しい季節。しかないせんべいでも、チョコレートのお菓子が登場しました(^^) こあきショコラ。 ロ… 続きを読む
2018-11-11 柚子をたっぷり使った、歳時記菓子「冬至餅」2018年12月22日(土)一日限定販売です。 しかないせんべいの12ヵ月 歳時記菓子「冬至餅」12月22日(土)一日限定販売。柚子を使ったお餅です。 こんにちは! エルニーニョ現象によりこの冬は暖冬か、とも言われていますが、弘前はこの月曜日から気温が下がってくるようです。ついに冬に突入か…、タ… 続きを読む