ブログ

棒付きクッキー「クッキーポップス」の作り方(^o^)

こんにちは!鹿内の娘です!

今日は、最近店頭でお出ししている「クッキーポップス」。こちらの、しかない流作り方のご紹介です。

↓こちら。今年もバレンタインに合わせてお出ししています。

ハロウィンにはこんなかんじ↓

春先、母の日のあたりにはこんなかんじで↓お作りしました。ブーケにしても可愛いです。

棒付きクッキー「クッキーポップス」の作り方。

それでは早速。まずはクッキー生地を伸ばします。

おっと、その前に。しかない流のクッキー生地、材料の分量は以下の通りです。

無塩バター 200グラム

グラニュー糖 180グラム

全卵 1個

バニラエッセンス 適量

薄力粉 400グラム

今回はココア生地でお作りしています。ココア生地の場合、薄力粉の5%程度をココアに置き換えます。抹茶パウダーなどでも、同じ分量でよろしいかと思います。

 

1.柔らかくしたバターにグラニュー糖を半分ずつ加えて白っぽくなるまで泡立て器で混ぜます。バニラエッセンスも加えて混ぜます。

2.常温の卵を溶き、1に少しずつ加えながら混ぜます。

3.粉を全て入れ、練らないようにゴムベラで混ぜます。

4.粉っぽさがなくなったら生地をまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で一晩休ませます。

 

よし。これでクッキー生地は準備オッケーです。

クッキー生地を伸ばします。

改めまして、クッキー生地を伸ばします。

今回のクッキーポップス、生地の厚さは7ミリで作っています。

↓アルミの板の3ミリと4ミリを重ねて、厚さのガイドにして伸ばします。

↓ハート型に抜きました。

今回ご紹介するクッキーポップスの棒には、手に入りやすい竹串を使用。型抜きしたクッキー生地に穴を開けてからクッキーを焼き、後から竹串を刺す方法でお作りしています。

竹串は100円ショップでも手に入ります!某ダイソーさんのものが、たくさん入ってます。

穴を開けます。

↓型抜きした生地に、横から竹串で穴を開けます。プス…。

軽く押さえながら、水平を保って、クッキーの3分の2くらいのところまで刺して、抜きます。

↓竹串を抜いたあと。穴が開きました。

ここでのポイントは、クッキー生地の固さ。柔らかすぎると生地の形が崩れてしまいます。そういう場合は、型抜きしてから冷蔵庫や冷凍庫で少し冷やしてから穴を開けると良いです。

逆に冷やしすぎると、穴を開けるときに生地が割れてしまうので冷やしすぎにも注意です。

↓穴を開けたら、天板に並べます。

そして、すぐオーブンに入れたいところですが、このまま冷蔵庫や冷凍庫で冷やします。

そうすることで、オーブンの中で焼き上がるまでに生地がだれにくく、クッキーの厚みを保つことができます。ですので、あとから竹串を刺すときに刺しやすく、見た目もキレイに焼き上がります。冷蔵庫なら30分以上、冷凍庫なら15分程度が目安かと思います。

オーブンへ。

170℃のオーブンで20分ほど焼きます。

焼いている間に、刺す竹串の準備。先が尖っているので、少しでも危なくないように先を切り落とします。

↓前。

↓後。もうちょっと切ってもよかったかも。

焼き上がったら、熱いうちに竹串を刺します。

焼き上がりました!

熱いうちに、竹串をプス…。少し浮かせて刺すのと、水平を保つのがポイントです。油断すると、竹串が表面に出てきてしまったりと失敗するので、神経集中。

↓刺せました。

全部刺したら、まぁこのままでもいいのですが、

アイシングをする場合には、上からさらに天板を重しとして乗せて、表面を平らにします。竹串をしっかり生地に押し付ける作用もあるかと。このまましばらく冷まします。

できましたっ!

逆さにしても落ちませんっ!

このあとどうするかはあなた次第…(^^)

こんなかんじでお作りしているクッキーポップス、どんな形で、どう可愛くするかはアイデア次第です!

↓↓店頭でも、ぜひご覧ください(^o^)!↓↓

バレンタインに、クッキーポップス今年も作りました(^o^)